忍者ブログ


第1話「太陽に挑む者」 第2話「禁忌の身体」 第3話「おかあさん……」第4話「愛の錬成」第5話「疾走!機械鎧(オートメイル)」 第6話「国家錬金術師資格試験」 第7話「合成獣(キメラ)が哭く夜」 第8話「賢者の石」 第9話「軍の狗<いぬ>の銀時計」 第10話「怪盗サイレーン」第11話「砂礫の大地・前編」 第12話「砂礫の大地・後編」 第13話「焔 vs 鋼」 第14話「破壊の右手」 第15話「イシュヴァール虐殺」 第16話「失われたもの」 第17話「家族の待つ家」 第18話「マルコー・ノート」Part 1 第18話「マルコー・ノート」Part 2 第18話「マルコー・ノート」Part 3 第19話「真実の奥の奥 第20話「守護者の魂」 第21話「紅い輝き」 第22話「造られた人間」 第23話「鋼のこころ」 第24話「思い出の定着」 第25話「別れの儀式」Part 1 第25話「別れの儀式」Part 2 第25話「別れの儀式」Part 3 第26話「彼女の理由」 第27話「せんせい」 第28話「一は全、全は一」 第29話「汚れなき子ども」第30話「南方司令部襲撃」 第31話「罪」 第32話「深い森のダンテ」 第33話「囚われたアル」 第34話「強欲の理論」 第35話「愚者の再会」 第36話「我が内なる科人(トガビト)」 第37話「焔の錬金術師」「戦う少尉さん」「第十三倉庫の怪」 第38話「川の流れに」 第39話「東方内戦」 第40話「傷痕」 第41話「聖母」 第42話「彼の名を知らず」 第43話「野良犬は逃げ出した」 第44話「光のホーエンハイム」 第45話「心を劣化させるもの」 第46話「人体錬成」 第47話「ホムンクルス封印」 第48話「さようなら」 第49話「扉の向こうへ」 第50話「死」 第51話「ミュンヘン1921」(最終話)


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

|
七つの大罪

七つの大罪とは、「七つの罪源」ともいわれ、「罪そのもの」というより、


キリスト教徒が伝統的に人間を罪に導く可能性があるとみなしてきた欲望や感情を指す。

4世紀のエジプトの修道士エヴァグリオス・ポンティコスの著作により初めて八つの「枢要罪」


があらわれたのが起源である。八つの枢要罪は厳しさの順序によると


暴食、色欲、強欲、憂鬱 (sadness)、憤怒、怠惰、虚飾 (vainglory)、高慢、である。


後に6世紀後半にはグレゴリウス1世により八つから現在の七つに改正され、順序も現在の順序に仕上げられた。


「虚飾」は「高慢」に含まれ、「怠惰」と「憂鬱」は一つの大罪となり、「嫉妬」が追加された。

13世紀のトマス・アクィナスも著作の中で、キリスト教徒の七つの枢要徳と対比する形で七つの「枢要罪」をあげている。


現代のカトリック教会のカテキズムでは、七つの罪源についてヨハネス・カッシアヌスやグレゴリウス1世以来、


伝統的に罪の源とみなされてきたものとして簡潔に言及されている。伝統的な七つの大罪とは以下のようなものである。


傲慢  ラテン語:superbia. 英語:pride, vanity. 司る悪魔は、ルシファー又はベリアルであると言われる。

嫉妬  ラテン語:invidia. 英語:envy, jealousy. 司る悪魔は、リヴァイアサンであると言われる。

憤怒  ラテン語:ira. 英語:wrath, anger. 司る悪魔は、サタンであると言われる。

怠惰  ラテン語:acedia. 英語:sloth, accidie, acedia. 司る悪魔は、ベルフェゴールまたはアスタロスであると言われる。

強欲  ラテン語:avaritia. 英語:greed, avarice, covetousness. 司る悪魔は、マモンであると言われる。

暴食  ラテン語:gula. 英語:gluttony. 司る悪魔は、ベルゼブブであると言われる。

色欲  ラテン語:luxuria. 英語:lust. 司る悪魔は、アスモデウスであると言われる。

PR
| 目次 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<TV 目次 | ホーム | 鋼のシナリオブック、ガイドブック他>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]